カイズカイブキ 大きな木を縦にスライスしていますふたつとない表情が個性的、幕板、テ-ブル、、店舗のアクセント、など用途は様々ギタ-ぽい一枚を時にはライブ会場になるBARの壁面にお問い合わせは当社専務中西迄宜しくお願い致します。
雑木揃っています 雑木を取り揃えました。香節・サルスベリ・椿それぞれの柄が自然が悪戯書きした様床の間は勿論、店舗のアクセントにも素敵何処にお嫁入りするのか楽しみな材です。お問い合わせは当社専務中西迄宜しくお願い致します。
変木揃っています 展示会シーズンに備えて変木を揃えてみました左から錆丸太、良母、棕櫚、赤松、香節、床の間は勿論、店舗のアクセント、お寺の鐘撞棒など用途は様々お問い合わせは当社専務中西迄宜しくお願い致します。
師走 倉庫の片隅にチョット気になる素材をみつけました香節、杉の枝などなどクリスマス、お正月の飾り付けに、一工夫して取り入れてみては如何でしょうか。お客様の新しい発想で組み込んで頂ければ嬉しいです。お問い合わせは当社専務中西迄宜しくお願い致します。
仲秋の候 北山中川の山に薄や萩の姿が見られるようになりました秋ですね今年の十五夜のお天気はあまりよくないようです京都のあちらこちらで観月祭が催されるようですが月は姿を現してくれるでしょうか?根株付きの磨丸太が揃っています。洋室のリビングの柱として使用される事が多いです。自然の株の表情が面白いです。お問い合わせは当社専務中西迄宜しくお願い致します。
全国で展示会の季節になりました あちらこちらで台風が猛威をふるっています被害を被った方々心よりお見舞い申し上げます朝夕随分過ごしやすくなりましたが、日中は此処中川でも夏が居座っています夏の疲れ、気温の差で風邪をひきやすくなりますご自愛ください全国の展示会にむけて6寸、6寸5分などの美しい天然出絞丸太が揃いました展示会場には、ほんの一部しかお持ち出来ませんこんな感じの、こんなサイズのというご要望があればお待ちしております是非ご連絡下さいお問い合わせは当社専務中西迄宜しくお願い致します。
残暑見舞い申し上げます この度北山台杉からとれる白杉のタルキを取り揃えました。少しエクボがあったりポコポコしていますが、それも味があり、面白いと思います。タルキとしての使用だけでなく、お客様の新しい発想で組み込んで頂ければ嬉しいです。お問い合わせは当社専務中西迄宜しくお願い致します。